帰りたくなる街がある、
帰りたくなる住まいがある。

石神井公園エリアでの
暮らしを伝える
“ 住民の声 ”

ブリリアシティ石神井公園アトラスの前身である、旧「石神井公園団地」。
そこに住まわれ、そして新たなマンションの完成を待つ住民の皆さまに、
アンケートを実施いたしました。
この場所での暮らしをリアルに体験してきた方々から寄せられた声を、
そのままにご紹介いたします。

石神井公園団地居住者様に伺いました!「東京都立石神井公園の魅力は?」
「建設地での暮らしについて」編

Q1.

都立石神井公園の魅力はどのようなところだと思いますか?
ご自身の使い方や、思い出とあわせてお教えください。

  • 散歩、ウォーキングで利用させてもらいました。水の音、鳥の声、木道、どこも自然がいっぱいで、ここにくると都会にいながらもホッとし、癒されました。子供が小さい頃は、よく遊びに来て、探索活動を楽しみました。

    東京都立石神井公園

  • 緑が美しいと思います。時折、池の周りをジョギングしましたが気分よく走ることができます。散歩している犬を見ることが楽しみでした。

    image photo

  • ・緑が多く自然を感じられる
    ・桜の名所というイメージ
    ・子育ての際のお散歩コースだった
    ・今も良いお散歩コース。氷川神社と共に…

    東京都立石神井公園

  • 主人は幼い頃、ザリガニを釣ったり、カブトムシをつかまえたりしたそうです。私は子供が産まれるまでは散歩やお花見程度でしたが、子供が生まれ色々なお祭りや、ボートにたまに乗ったり、日常的に気軽にピクニックが出来るところです。一番は近いので気楽に自然を味わえること。

    東京都立石神井公園

  • 時々お散歩する。
    ・三宝寺池…小鳥、固有植物、自然なうっそうとした木々、木道、森林浴が楽しめる
    ・ボート池…広々として、ボート、スワンボート活気がある(昔、子供や孫とのった)
    ・B地区では、野球やテニス、小高い芝生で小さな子供が遊べる。春、八重桜がすばらしい。
    ・隣接する練馬区立の“松の風文化公園”もいろいろ楽しめる

    東京都立石神井公園

  • 毎朝ウォーキング、ラジオ体操、四季おりおり花が咲いたり紅葉したり飽きることはないです。
    ラジオ体操では近所の方々とも知り合いになり楽しく過ごしました。

    東京都立石神井公園

  • 手頃な散歩場所。子供をつれていつも遊びに行っていた。行くと、たいがいお友達に会えて一緒に遊べる。保育園や学童クラブの友達家族で集まったりお花見したり…。
    照姫まつりは、すごく混むようになってしまったけど、地区祭やマラソン大会にはほぼ参加します。

    image photo

  • 自由に出入りできる。武蔵野の自然が残されている。

    東京都立石神井公園

  • とにかくすばらしい自然。あまり手を加えすぎないところがよい。一方で、遊歩道は、もう少し広く整備し直してもいいのかな、と思う

    東京都立石神井公園

  • 小学生の頃、毎年写生会として絵を描きに行きました。緑が多く、散歩するのに最近は利用しています。カワセミ、オオタカ、キビタキなど沢山の野鳥を見ることもできます。カモもかわいいです。
    石神井公園の近くにある、ふるさと文化館も、練馬の歴史を知ることができ、興味深いです。

    image photo

  • 近くにて自然を満喫できる場所でした。四季折々、楽しめて、子供が小さいときはボートに乗りブランコをして、木々の葉の色を楽しみ、散歩も沢山できて、友人も誘って想い出は一杯あります。

    image photo

  • ・毎日の散歩コースです!広くて緑と池がとってもきれいです。季節を感じられる公園。寺や神社も近くにあります。
    ・草木の管理に過度に手を入れず、自然に近い環境にある公園です。
    ・水路でザリガニをとっている子供達は目をかがやかせています。とってもかわいい!
    ・若いころは子供たちと除夜の鐘をつきに行きました。紅白がおわると除夜の鐘の音が聞こえてくるのも情緒があります。

    東京都立石神井公園

  • 水辺があり四季の変化が楽しめ野鳥観察も楽しい。照姫祭りでは地方の食材(山菜etc)が手に入る。その他のイベントも多い

    東京都立石神井公園

  • 新鮮な空気と広さです。散歩、運動(子供連れでもよし)。子供の小さいころから毎日のように利用していました。

    東京都立石神井公園

  • 緑に囲まれた池、特に三宝寺池は高層ビル等の建築物が見えず、23区内とは思えないすばらしい景色が味わえる。
    野鳥のさえずり、おいしい空気、広い空、散歩には最高のロケーションである

    東京都立石神井公園

  • 石神井公園内には景色の異なる区画が複数あることです。三宝寺池、ボート池、お砂場、アスレチック広場、草地広場、記念庭園などなど。区立の松の風文化公園やふるさと文化館も隣接しているので、子供は飽きることなく遊べています。ジョギングコースもありますし、大人も景色を楽しみながら散歩できるところが良いです。

    東京都立石神井公園

  • 石神井公園は三宝寺池と石神井池(ボート池)に別れている所が魅力です。雰囲気の違う公園になっていて、それぞれの良さを持ち、今日は三宝寺池にそして別の日には石神井池(ボート池)とお散歩を楽しんでいます。

    東京都立石神井公園

  • 手を加えない自然。鳥が多い。ベンチが多く、お昼を持って散歩できる。

    image photo

  • 子供時代は遊び場。長じては散歩の場です。三宝寺池は昔のままの風情が保たれており、ボート池は道路が整備され(昔はぬかるみがあって泥がつきました)散歩しやすく、景色も開放感があり、気持ちがさわやかになります。緑が多いこと、野鳥や水鳥が生息する自然ゆたかなオアシスだと思います。

    image photo

  • 毎日ウォーキングと体操、太極拳をやっています。早朝の公園はとても気持ち良いです。広いので、他にも沢山の人がいろいろ利用していても、自分だけの“聖地”があり使え、他にも同様武術とかやっている人もいて、励まされています。又、木に囲まれた広さのある平地でやれるので、とても気持ちよく、どこにも、他には見当たりません!また早く戻りたいです!

    東京都立石神井公園

  • 自然が豊か、とくに三宝寺池は木道もあり、すばらしい散策コース。フィールドミュージアム。
    →権利変換される佐藤義蔵氏の自費出版「息吹IBUKI」石神井公園の四季、写真集 ※石神井図書館2階に展示されています!
    ・石神井池には野外ステージもある。中の島という島があり、橋でつながっている。
    ・石神井公園の樹木(ソメイヨシノ、クヌギ、コナラ、アジサイ)ねりまの名木、野鳥たち、石神井城跡

    東京都立石神井公園

Q2.

石神井公園団地は、住民による夏祭りなどのイベントが盛んであったことが特長でした。
新しいマンションでも、参加してみたいイベント、開催してみたいイベントがあればお教えください。

  • 夏祭りは毎年、楽しみにしておりました。フラメンコのダンスとギターが特に楽しみでした。こうしたお祭りなどはよい催しであると思います。私は参加しておりませんでしたが、写真サークルなど、文化サークルの活動などもとても良いと思います。知的で文化的な雰囲気や和やかな気分になる様に思います。

    image photo

  • 若い世帯が沢山いらっしゃるのであれば、夏祭りはかなり喜ばれるかと思います。様々な世代が交流を持てる場は良いなと思います。

    image photo

  • 夏祭りのような楽しいイベントがあると嬉しいです。

    image photo

  • お祭りはまたあるといいナァ~と思う。やきいもやトン汁も子供は喜んでいたし、文化祭ものぞきに行っていたし…。新しくなっても、いろいろあったらいい。
    地域の人が、低いハードルで趣味や成果を発表できる場があるといい。レンタルスペースで、企画や運営をサポートする体制があっても良いかと思う。

    image photo

  • 夏祭りは必ずやりましょう。イベントの基礎には、日常的なサークル活動などがベースにあります。歌をうたう会、山を歩く会など、いろんなサークルが作れたら良いな、と思います。

    image photo

  • 子供の頃夏祭りでおみこしをかついでいました。とても楽しかったです。新しいマンションでも、子供から大人まで楽しめるイベントがあるといいですね。

    image photo

  • ・住んでいる方には、いろいろな特技がありましたので、継続でなくても特別に御披露いただくのも嬉しいです。
    ・夏祭り ・歌う会 ・P.Cクラブ

  • 夏祭りは継続してほしいです。焼き芋大会も楽しかったのですが、継続は難しいと思いますのでそれに代わる秋のイベントがあれば嬉しいです。 今までは参加する立場でしたが、運営側でお手伝いしていきたいと思っています。

    image photo

  • 石神井公園団地のお祭りは、7月には理事会役員、各サークルメンバー、ボランティアの方々により、夏祭り実行委員会を立ち上げ準備を進めて頂いていました。
    子供から大人まで一体となり楽しく一日を過ごす大きなイベントでした。新しいマンションでは、新しい入居者の方も増えることでしょう。賑やかな夏祭りが出来ることを楽しみにしています。

    image photo

  • 夏祭り(第36回目!!)子供みこし、上石神井中学校ブラスバンド、フラダンス、フラメンコ(プロ)、上石神井お囃子連、手打ちそば“ブリリ庵”
    文化祭(第33回目!!)
    ・やき芋大会
    ・マルシェ

    image photo

Q3.

石神井公園団地での“楽しかった思い出”のエピソードを教えてください。

  • ・旧ピロティで近所の友達と1日中遊んだ
    ・公園団地初年度から住み続け、建替えには少々不安はあったが、周辺の環境、特に石神井公園との思い出が多く、ここを離れるのはおしいと思い住み続けることを選んだ。
    ・5階から富士山の頭が見えていた。夏はベランダにダンボールを出してカレーライスを食べながら富士山をながめてた

    東京都立石神井公園

  • 全ての子供の成長が団地のあらゆる場所に残っています。退院してから初めてお散歩した道や、つたい歩きした歩道の柵。自分でブランコをこげるようになった日や、木のぼりした藤棚。公園からじいちゃんばあちゃんがいるベランダに手を振り、かくれんぼには広すぎた団地。夏にはプールにお祭り秋には焼きいもや文化祭、冬にはクリスマス会もしました。近場の花火大会などもベランダや窓から見るのも好きでした!

    image photo

  • パソコン教室、その他ハイキング、写真クラブ、おまつり、いつも誰かと繋がっていて、安心の暮らしが出来ました。仲間と旅に出たこともとても楽しい思い出です。

    image photo

  • 夏祭りでフラメンコのお兄さんが超かっこよかった。
    石神井小学校の、学童クラブの父母会では、団地の集会所を借りて、バザーやもちつきをやった。団地の子供達も参加してくれて、とっても楽しい思い出。
    雪が降ると芝生で雪ダルマづくり。(←入っちゃいけないけど…)
    グリーンサンデーは、めんどくさいなーと思うこともあったけど、同じ階段の人達と話す機会になった。
    子供にフラダンスもやらせたかったけど、できなくて残念。でも、めいっこがやっていて、お祭りの発表会でみるのが楽しみだった。

    image photo

  • 年に数回あるグリーンサンデーで、住民同士コミュニケーションをとることができました。

    image photo

  • 価値観の同じ友人が沢山いたことを今、仮住まいをしていて実感しています。
    そのことを今は宝だったと思い感謝しています。
    緑豊かな自然の中で気持ちも穏やかな日々でした。

    image photo

  • ・夏祭りは家族三世代が集まるよい機会でした。のんだり、たべたり、さわいだり、楽しかった。団地外の住民、子供達もいっぱい。同窓会の機会でもあった。
    ・夏祭りの準備も住民の絆が強まるよい機会だった。
    ・焼いも大会は「けむたい」という、今では感じることができない感覚が子供たちには伝えられたと思う。

    image photo

  • 思い出といえば、毎年のお祭りですね。孫たちがとても楽しみにしてほとんど参加したと思います。多くの写真がアルバムに残っています。
    又、近くの石神井公園は空気もよくて、孫たちも来るたびにどんぐりを拾い集めたりしておりました。こんな自然のゆたかなところが近くにあるということは幸せだと思います。

    image photo

  • とにかく、毎年夏に行われていた夏祭り。実行委員の方々のお手伝いで会場の準備をしたり、手造り神輿の製作に加わったこと。神輿の後を子供たちと団地内を練り歩いたこと。

    image photo

  • 未就園児対象のコミュニティ「ぶーふーうー」では、夏にはプール遊び、ハロウィンパーティーやクリスマス会を楽しみました。今でも幼馴染みとして遊んでいますので、団地での繋がりは宝物です。

    image photo

  • ・子育てを団地でしました。
    自然豊か、木が多い、遊ぶところが沢山あり、助かりました。
    ・階段の方たちとの草むしりも楽しかった思い出です。
    夏祭りは、子育て世代にはとてもよかったです。

    image photo

  • 一番は夏祭りです。今、37歳になる娘が1歳の時から始まりました。夫が立上げ組の一員だったので、ずっと見ています。そして途中から自分もコーラスの一員としてゴミ当番とかお役をしました。
    初めは舞台も皆さんの手作りでした。トンカントンカンと音が響きました。
    小さかった子供たちも、親になり、祭りは“同窓会”になっています。
    すばらしい交流の場です!小さな子供たちの“みこし”も本当に良いです。又、地域へも上中のブラバンとか参加してもらって、すばらしいです。

    image photo

  • ・桜の季節:石神井川沿いにあった桜並木(トンネル)の散歩
    ・54年間住み続けたという、それこそが楽しい思い出
    やはり夏祭り、文化祭等の行事

    石神井川(約1,230~1,560m・徒歩16~20分)

Q4.

石神井公園団地の“ここがよかった”と感じている点を教えてください。

  • 子供たちが安全・安心に遊べる広場があった。
    ・夕方、団地内を散歩すると、各家庭から”夕食のおかずのにおい”がした。心安らぐ時であった。
    ・給水塔、カッコイイ
    ・雁行型団地が自慢であった
    ・階段毎のコミュニティがあった。

    image photo

  • ・エレベーターがなかったおかげで、5階までの登り降りが良いトレーニングになっていた
    やはり環境が良い。川沿いの桜はみごとで毎年春が楽しみだった。
    ・旧4号棟だったので川の音も良い癒しだった

    石神井川(約1,230~1,560m・徒歩16~20分)

  • 我が家は5階だったので南側は空!北側も空!の広い空と、朝起きた時の光や、とおる風が気持ちよく、昨年の緊急事態宣言中も毎日のようにベランダで子供達と昼食をとったり、ビニールプールで水遊びしたり、近所の公園が閉鎖のなか管理組合前の広場で体を動かすことが出来ました。戸建の方が自由度が高いとは思ったりもしましたが、階段の方々にも恵まれて安心して過ごすことが出来たのが一番良かったと思います。

    image photo

  • 石神井小学校が近く、団地内に同年齢の子供が数人いたので、子育てには良かったと思う。

    石神井小学校(約350~680m)

  • セキュリティからは遠かったけど、気軽に行き来できとてもよかったです。
    からだの調子が悪くなってもお互い助け合いが出来心強かったです。

  • 団地の人達で、子供を見てくれて夏休みや冬休みは学童クラブへ行くまでの朝の時間は集会所に行ってから学童クラブに通っていた。そこで知り合ったおじさんやおばさんとも子供は仲良くなり、公園でおしゃべりしたり、遊びに行ったり…。
    近所に子供を知っていて、気にしてくれる人がいるというのは安心なこと。
    同居の母も、団地内に知り合いが多く、楽しそうで元気な老後を過ごしている。

    image photo

  • 緑豊かな環境。池袋・新宿・吉祥寺などへの交通の便。分譲の団地を購入するにあたって、私たちは十か所以上の団地を見て歩きました。石神井公園団地は、私たち20才代にとっては、価格が高く対象外でした。でも、行ってみよう、と行き、一歩団地に踏み入れた時、「ここにしよう」と決めました。
    環境、地の利、そして何より、人との出会いがすばらしかったです。多くの人に助けられて楽しく豊かな生活ができました。
    練馬区には農地が残っていて、農業者の方々もとても素晴らしく、都市住民も農業体験ができるシステムがあります。「NPO畑の教室」の一員(理事)として、活動してきましたが、多くの団地の人に紹介したいです。

  • 管理組合がしっかりしている。
    緑が多くあり、季節の花々も色とりどりできれいでした。団地の真中に公園があったので、子供の頃は安心して遊ぶことができました。

    image photo

  • コミュニティがあり、沢山の行事を行って頂き、皆様と仲良くさせて頂き、とても有難く思っています。建物も窓が沢山あり、どの部屋からも緑を感じて幸せな日々でした。

    image photo

  • 緑が多かった事!
    ベランダから季節が感じられた事!
    芝生がきれいだった。

    image photo

  • 緑多く朝は小鳥の鳴き声で目覚め、ベランダからは野鳥の数々を観察。窓辺に迫る緑の葉に心身共に安らいだ。共有する階段の隣人とはとても良い関係が築けました。BUS使用で3路線が使用できる。

    「JA東京あおば」バス停
    (約210~540m、徒歩3~7分)

  • 私は結婚後この団地生活を始めました。空気も新鮮なところで都心に出かけるのも便利だったし主人も私も田舎から出てきましたのでとても満足してました。最初からの入居です。

    image photo

  • ・緑に囲まれ、棟と棟の間隔が広く、敷地に余裕があった。
    ・管理組合の役員の方々が熱心に団地の事を考え、良い団地づくりをして下さった。
    ・コミュニケーション委員会がさまざまな文化活動を企画してくださり、団地の皆さんと余暇を楽しむことが出来た。

  • 世話好きの方が多くコミュニティがしっかりしていたところです。いつでもウェルカムな雰囲気で気楽に参加したり楽しめたりできました。子供ができてからは、コミュニティーに随分と助けてもらいました。新しいマンションでは子供は小学生になり手がかからなくなっているので、少しでも恩返ししたいなと思っています。

    image photo

  • 私たちが石神井公園団地に引越しを決めた理由は、すべての棟が南向きに面していた事です。新しいマンションもそこを大事に取り入れて下さり、有難く思っています。
    太陽の光そして暖かなお部屋が一番です。私たちの意見を最後まで聞き入れて下さった事に感謝しております。

    image photo

  • 木や草が多い。虫の音がきこえる。
    ・住民の方の意識が高い。品が良い。
    ・理事の方々がほんとうに尽力してくださいました。これも団地への愛情のなせるわざだと思います。

    image photo

  • とにかく緑が多かった事です。児童公園わきの桜は、ベランダから見下ろすことができ、花見にわざわざいかずとも充分楽しめました。
    新緑の美しさ、ざわめき、香り、秋の落ち葉の風情、雪化粧した、樹木と建物の風景に、四季を身近に感じることができたのが一番良かったところです。

    image photo

  • いろんなコミュニティサークルがあること!何物にもかえがたいサークルです。団地の中に、いろいろな得意な物を持っている方がいらして、サークルを立ち上げやってくださり、そこに参加して楽しむと同時に、いろんな方々と友達になれたことは、本当にありがたいです!
    緑が豊かだったこと!本当に本当にいやされました!ですので、建替え後も望みます!ぜひ、よろしくお願いします!
    南北に風が抜けること!さわやかな風は本当に気持ちよかったです!

    image photo

石神井公園団地居住者様に
伺いました!
「お気に入りの
レストラン・カフェ」編

  • PIZZERIA GITALIA DA FILIPPO

    (約1,730~2,060m・徒歩22~26分)

  • 久保田食堂

    (約1,560~1,890m・徒歩20~24分)

  • Café コメコ

    (約870~1,200m・徒歩11~15分)

  • 麺屋わおん
  • リアル
  • 奨苑
  • むさしの エン座
  • 大黒寿司
  • まかないや 龍 RON
  • ラーメンハウスたなか
  • ビストロ サンタンナ
  • 美味撰家 PaPa'S [パパズ]
  • おかしの家ノア
  • Home Bakery 藤ノ木
  • パティスリー アブルーム

旧石神井公園団地・
大規模建替えプロジェクト

旧石神井公園団地は、1967年(昭和42年)竣工、敷地規模約42,000m、総戸数490戸、全9棟のRC造地上5階建で、日本住宅公団により分譲されました。

一部屋ごとの面積が広く、近接に東京都立石神井公園のある自然環境と都心部への好アクセス性という好立地から人気が高く、最高抽選倍率、約220倍という超人気物件となりました。

近年では、築年数の経過とともに老朽化が進むなか団地の再生について協議・検討が重ねられてきました。
そして、2019年4月に一括建替え決議が可決され、団地の全面建替えが決定しました。

石神井公園団地解体前(撮影2020年9月)

取り壊し完了後の航空写真。(撮影2021年3月)
広大な敷地に新たなランドマークとして生まれ変わる。

※掲載の写真(image photo除く)は2021年3~8月に撮影したものです。
※掲載の徒歩分数は80mを1分で算出(端数切り上げ)しています。※距離表示については地図上の概測距離となります。
※掲載の写真の色合いは、モニター表示の都合上実際とは異なります。

最新スケジュールをご案内!【 LINE公式アカウント 】